LAL

2023−2024

【時代の終焉か?】0勝3敗と後がないレイカーズもレブロンが維持を見せる!

大盛り上がりを見せる2023−24シーズンNBAプレイオフ!我らが八村塁の所属するロサンゼルス・レイカーズは王者にして昨年のウェスタンカンファレンスファイナルの舞台から11連敗を喫していているデンバー・ナゲッツとのGAME4に望み500日ぶ...
2023−2024

【プレイオフ】上位シードチームが順調な滑り出しもやはり気になる審判への懸念。。。

ついに始まった2023−24シーズンのプレイオフ!今シーズンは特に東西カンファレンスのプレイオフ出場権をかけたハードな争いがありましたが、そんな勢いを止めるかのように上位シードチームが次々を勝ち星を上げています!2013シーズン以来の記録今...
2023−2024

【プレーイン初戦】迫るザイオンに勝利したレイカーズと急ブレーキのウォリアーズ

日本時間4月17日(水)から始まったプレイイントーナメント!本日はレギュラーシーズン最後まで大激闘を繰り広げていたウェスタンカンファレンスの試合が2試合行われました!辛勝のレイカーズウェスタンカンファレンスのプレーイントーナメントの1試合目...
2023−2024

【レブロン】ジョーダンとカリーを越える記録達成も自身のキャリアの残りにコメント

NBAキャリア20年にしていまだに数多くの記録を更新し続けているレブロン・ジェームズ!所属するロサンゼルス・レイカーズは現在ウェスタン・カンファレンス9位とこれ以上負けられない状況が続いていますが、日本時間4月1日(月)行われた試合で素晴ら...
2023−2024

【リーグ屈指シューター】八村塁の好調は3P成功率の向上にあり!

現在41勝33敗のウェスタンカンファレンス9位とプレーオフ進出の当落線上にいるロサンゼルス・レイカーズ!順位とは裏腹にチーム勝率は向上しており、3月30日(土)時点での直近10試合では7勝3敗と見事に勝ち越しています!その勝率を支える一端と...
2023−2024

【2OTの大激戦】レブロン不在のレイカーズをリーブスが牽引しバックスを撃破!

日本時間3月27日(水)行われたロサンゼルス・レイカーズ対ミルウォーキー・バックス!レイカーズはレブロン・ジェームズが足首の痛みで欠場という中でしたが、イースタンカンファレンス2位(パワーランキング3位)のバックスと互角の戦いを披露しました...
2023−2024

【ハイスコアゲーム】インシーズントーナメント決勝のカードはレイカーズに軍配!

日本時間3月25日(月)に行えわれたインディアナ・ペイサーズ対ロサンゼルス・レイカーズの試合は史上稀に見るハイスコアゲームとなりました!1986-87シーズン以来のハイスコアお互い東西のカンファレンスでプレーオフストレートインを狙うインディ...
NBA

【LAL対GSW】プレーオフ進出を争う直接対決はGSWが勝利も後味の悪い結果に

シーズン終盤に差し掛かりプレーオフ進出確定チームが出てくるなど順位争いが激化する2023−24シーズン!日本時間3月17日(日)はウェスタンカンファレンス9位、10位を争っているゴールデンステイト・ウォリアーズとロサンゼルス・レイカーズの直...
2023−2024

【響くタウンズの不在】ADがシャックに並ぶ活躍で西1位ウルブスに金星をあげる!

日本時間3月11日(月)に行われたロサンゼルス・レイカーズ対ミネソタ・ティンバーウルブスの試合はビッグマンの差が出る試合となりました!シャック以来の記録!ビッグマンとして違いを見せたのがロサンゼルス・レイカーズのアンソニー・デイビス!第1Q...
2023−2024

【大逆転劇】ADの天敵はサボニス?八村塁の活躍乏しくレイカーズが敗戦!

日本時間3月7日(木)に行われたロサンゼルス・レイカーズ対サクラメント・キングスの試合は最大22得点を覆し、その上で19得点差をつけブローアウトまで持っていったキングスの爆発力が発揮された試合となりました!大逆転劇ロサンゼルス・レイカーズと...
スポンサーリンク