【NCAA初戦敗退】富永啓生の大学集大成の活躍からNBA入りの可能性を考える

スポンサーリンク

ネブラスカ大学のエースとしてBIG10カンファレンスでの快進撃に貢献!

チームを2014年以来の10年ぶりのNCAAトーナメント進出に導いた我らが富永啓生!

残念ながら初戦での試合で敗退することとなってしまいましたが、この1年間でネブラスカ大学を躍進に導いた貢献は大きくスカウティングの評価を上げる結果となったのは間違いないでしょう!

本日はそのNCAAトーナメントでの富永啓生の活躍と、今後の富永啓生のキャリアについてまとめていきます!

スポンサーリンク

NCAA初戦敗退

10年ぶりのNCAAトーナメントに第8シードで出場した1回戦目の対戦相手は第9シードのテキサスA&Mとなりました!

ゲーム序盤から3本連続でスリーポイントを沈めるなど好調さを見せており、最終的に29分間の出場時間で3ポイントショット11本中5本成功を含むフィールドゴール17本中7本成功を記録しました!

また、後半には彼のキャリアでも珍しいブロックまで披露するなど攻守で見せ場を作りました!

なお、このプレーではダブルテクニカルをコールされることとなりましたが、この気持ちの入り方はチームメイトにも伝播することになったでしょう!

試合後のコメント

そんな富永啓生の活躍がありながらもペイントエリアやスリーポイント成功率で差をつけられ最大22得点差をつけられることに。。

後半戦の残り1分ちょっとを残した際のベンチでは富永啓生が涙を浮かべる場面も映し出されていました。

この思いについて富永啓生は試合後のインタビューで以下のようにコメントを残していました。

もちろん試合に負けたのは悔しいよ。。

ただ、それ以上にホイバーグHCやチームメイトのみんなと一緒にプレイができなくなるということが今は1番悲しく感じたんだ。。

富永啓生

ネブラスカ大学での3年間で得たものはバスケットボールのスキルだけではなかったのでしょう!

NBA入りの可能性は?

さて、大学でのキャリアを終えたこのタイミングでさらに気になってくるのがNBAの舞台でデビューすることはできるのか?ということでしょう!

ESPNnba.comが出しているモックドラフトの結果では現状ドラフト見込みのメンバーに名前が上がっておらず、入れた場合でも2巡目後半での指名になるだろうという富永啓生。

NBAスカウティング・コンサルタントのライアン・ブレイクは以下のように分析しているとfeatured.japan-forward.comが報じています。

富永啓生は、自分自身とシステムの中でうまくプレーする選手だ

彼はフロアの両端で強みを持っておりそれらの強みは一貫して向上している。

疑問に残るのは彼のサイズだ。

より限定的な役割をもっと果たせるようになるか、より大きなガードを守れるかを示さなければならない

ライアン・ブレイク

確かに富永啓生は素晴らしいシューターではあるということは誰しもが同意するところではあると思いますが、ディフェンス面ではまだまだ向上させていく必要はあるでしょう!

例えばTexas A&Mでの試合でもピック&ロールの起点とされたり

ディフェンスの上から楽々とスリーポイントを沈められる場面なども見られており、NBAの舞台に立つならばこれらのディフェンスで穴になることがないようにする。

もしくは、失点以上の得点力を証明るす必要がありそうです。

ドラフト外でのNBA入りの可能性

上記した通り、ディフェンス面での欠点以上にメリットが与えられるという評価を得た上でドラフトでコールされることがあれば万々歳ではありますが、もしコールされなかった場合についても考えていく必要があります。

その場合、まずは各チームでのワークアウト!

昨年はインディアナ・ペイサーズでのワークアウトに参加し日本でも話題となっていましたが、ここまでは今年も問題なく行えるはず。。

その後はドラフトでのコールがなかった場合は、サマーリーグへ出場することとなります

渡邊雄太という偉大な先輩がサマーリーグからの成り上がりで複数年契約を結んでいる前例を作ってくれているという意味でもまだまだ可能性は捨てきれません!

一方で、個人的に気になるのはパリオリンピックとサマーリーグのスケジュールがニアミスしていること!

【サマーリーグ】
2024年7月12〜22日
【パリオリンピック】
2024年7月27〜(最大)8月10日

代表合宿なども考えると現実的なのはどちらか1つに絞っていくことでしょうか。。

わがままファンとしてはどっちの舞台でも活躍する富永啓生の姿が見たい!!!!!

この件についてsportingnewsがすでに富永啓生に対して質問を残しており、現状はまだ考え中。というような返答がされていると報じています。

そこは色々とコーチ陣とコミュニケーションを取りつつ。もちろん、オリンピックは本当に自分も出たいと思っているんで、そこは本当に意識しながらなんですけれど、プラス、自分がオリンピック後にどのチームに所属するのかっていうところはやっぱ大事になってくるんで、そこを考えながら自分のベストになるように頑張って考えていきます。

富永啓生

果たして富永啓生はドラフトでその名前が呼ばれることはあるのか?

また、その後のキャリアをどのように選択していくのか?この夏は富永啓生から目が離せません!

富永啓生をもっと知りたい方はコチラがオススメ!

コメント

スポンサーリンク